SPECIAL ambassador COLUMN Vol.1

あなたはどのタイプ?
大人女性にオススメの資格を
目的別に紹介

の皆さまへ
スペシャルアンバサダーの
コラムをお届けします。

あなたはどのタイプ?
大人女性にオススメの資格を
目的別に紹介

image photo

「キャリアアップを目指したい」「新しい世界を見てみたい」そんな風に思ったら、まずは何から始めるのがよいのでしょう。もし目指したい未来が明確にあるなら、その実現に向けて新たな資格を取得してみるのも良いアイデアです。

そこで今日は、大人女性にオススメの資格を“3つの目的別”に紹介します。目的に適したプランを考えつつ、今後に役立ちそうな資格を考える際の参考にしてみていただけるとうれしいです。

「転職してキャリアアップを目指したい人」向けの資格

まずは、キャリアアップを目指したい人にオススメの資格を紹介します。

転職を視野に入れているなら、キャリアアップにつながる資格を取得しておいて損はないですよね。今のままでも転職は十分に可能かもしれません。ですが「どうせなら今より少しでも良い条件で転職したい」と思うのは、誰もが抱く当然の心理といえるでしょう。

そんな場合に役立つのが、“スキルを証明する資格”です。

例えば、事務職で転職をする場合「自分がどの仕事をどの程度のスキルでこなせるのか」を文章で証明するのは難しいと考えられます。

特に事務職の場合は、営業職と違って職務経歴書でアピールできる実績は多くないのが実情です。そのせいで自分を上手に売り込めない人は、きっと少なくないはず。

そこでオススメなのが、自分のスキルを証明できる資格です。

事務職のスキルを証明できる資格といえば『マイクロソフト オフィス スペシャリスト(通称:MOS)』が有名ですね。ご存じの通り、この資格を取得すると「マイクロソフトのオフィスソフトを使いこなせる」という証明になります。

そしてもう1つの有名な資格が『簿記』です。その名の通り、この資格を取得すると「簿記のスキルがあること」を証明できます。

一般的に『簿記』といえば『日商簿記』を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ですがスキルをアピールするために取得するなら、個人的には『日商簿記』でなく『全経簿記』をオススメします。

なぜなら『日商簿記3級』のレベルは『全経簿記2級』のレベルに相当し、『日商簿記2級』のレベルは『全経簿記1級』のレベルに相当するからです。これはつまり、同じ級数でも全経簿記は日商簿記より難易度が低いことを示します。

どうせ同じレベルのスキルを習得なら「3級」より「2級」、「2級」より「1級」と履歴書に記載できる方がいいと思いませんか?

もちろん、会計事務所や税理士法人への転職を考える場合(あるいは経理のスペシャリストとして働きたい場合)日商簿記の方が有利になる可能性はあります。しかし、そうではなく単に履歴書上でアピールしたいだけなら全経簿記でも十分です。

むしろ全経簿記なら同程度の難易度であるにもかかわらず「1級」と記載できるわけですから、スキルの高さをアピールするにはピッタリな資格といえるでしょう。

ただ全くの初心者が簿記の勉強を始める場合、独学で学ぶのは厳しいかもしれません。それでもチャレンジしたい人は『職業訓練(ハロートレーニング)』の利用を視野に入れてみてはいかがでしょうか。

ケースバイケースではありますが、条件にさえ当てはまれば雇用保険や給付金を受け取りながら無料で学べます(実は私もかつて職業訓練で経理を学び直し全経簿記1級を取得した経験者の1人です)。

なお職業訓練の制度で学べるのは、簿記だけではありません。IT系やデザイン系、不動産系などさまざまな分野の訓練がありますので、興味がある人は一度チェックしてみるとよいでしょう。
※職業訓練の詳しい内容は、厚生労働省のウェブサイト(ハロートレーニングを上手に活用して就職やスキルアップにつなげよう!)にてご確認ください

それに対して、経理の実務経験をお持ちの人がキャリアアップを目指したい場合には『FASS検定(経理・財務スキル検定)』という資格を取得する選択肢もあります。こちらは「実務経験はあるけれど履歴書でスキルをうまくアピールする自信がない」という人にピッタリの資格です。

実際のところ、キャリアアップに役立つ資格は数え切れないほどあります。しかし転職を希望する業種や職種によっては資格より実務経験を重視する場合もあり、取得した資格がアピールにつながらない可能性も捨てきれません。

目的がキャリアアップである以上、キャリアアップにつながるかどうかを第一に考えることは何より重要なポイントです。

かけた時間とお金がムダにならないよう、進みたい道をじっくり考えながら検討してみてくださいね。

「収入アップを目指したい人」向けの資格

続いて紹介するのは、収入アップにつながる資格です。

企業によっては取得することで『資格手当』をもらえる資格があることをご存じでしょうか?

例えば、これらは取得することで資格手当をもらえる可能性が高いものの一例です。

・宅地建物取引士(宅建士)
・管理栄養士
・インテリアコーディネーター

ただし手当の有無や対象資格、支給金額などは企業によって大きく異なります。在籍中の会社で収入アップを狙いたい人は、ぜひ会社の賃金規定を確認してみてください。

一方、副業を始めたい(副収入を得たい)という人には自分の好きなことや得意なことを生かせる資格がオススメです。

例えば、こういった資格を取得すると“好き”や“得意”を仕事に生かせます。

・整理収納アドバイザー
・アロマテラピーアドバイザー
・風水アドバイザー

いずれもフリーで活躍することが前提ではありますが、アドバイザーとして集客したり専門ライターとして執筆したりすることで副収入につながる可能性は大いにあります。

もし子どもが好きならベビーシッターを、相談に乗るのが好きならカウンセラーを副業に選ぶのもよいでしょう。いずれも資格を持たずに始められるお仕事ですが、やはり資格のある人とない人では信頼度が違います。

「どうせなら楽しく副収入を得たい」と考える人は、ご自身の好きなことや得意なことから副業を探してみるとよいですよ。それがきっかけとなり、思わぬ形で“第二の人生”が始まるかもしれません。

「人生の深みを増したい人」向けの資格

最後に、収入やキャリアとは関係なく自分の人生を豊かにしたい人にオススメの資格を紹介します。

もし「趣味の世界を広げたい」と考えるなら、こういった資格を取得してみるのはいかがでしょうか。

・占い関連
(手相リーディングマスター、四柱推命鑑定士など)
・ペット関連
(愛犬飼育スペシャリスト、トリマー・ペットスタイリストなど)
・ドリンク系
(UCCドリップマスター、カクテルアナリストなど)

こういった資格を取得すると、学びながらも趣味を楽しめます。それに、なんといっても好きなことを深く知れるのは趣味系の資格を取得する最大の喜びといえるのではないでしょうか。

また大人の女性はホルモンバランスの乱れからかメンタル面での不調を訴える人が少なくないため、個人的には心理学を学ぶのもオススメです。特に人間関係で悩みがちな人や生きづらさを抱える人は、人の心理を学ぶことで悩みから解放される可能性があります。

心理学系の中でオススメなのは、こういった資格です。

・行動心理士
・ポジティブ心理学実践インストラクター
・アンガーマネジメント ベーシック

もちろん心理学は資格を取得しなくても学べますが、目標やゴールがあることでモチベーションは長続きします。また、自分の悩みが解消したことをきっかけに第二の人生をスタートさせる人は少なくありません。

何をきっかけに人生が変化するかは、経験してみないと分からないもの。「興味はあるけど、いつ始めよう…?」と考えているものがあるなら、これを機にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

時間に余裕があるなら今がチャンス! 学びで人生を豊かにしよう

今日は、大人女性にオススメの資格を“3つの目的別”に紹介しました。

時間に余裕がなければ取り組めないもの、それが勉強です。もし少しでも持て余している時間があるなら、その時間を勉強に充てても損はないでしょう。

「キャリアアップを目指したい」「新しい世界を見てみたい」そんな風に思った時は、ぜひ“学びたいこと”を探してみてください。少し先の未来を考えてワクワクし始めたなら、きっと毎日が楽しくなりますよ。

永瀬 なみ
永瀬 なみ
幸せコラムニスト・カウンセラー
「幸せは自分の心が決める」をモットーに、人生そのものや暮らし全般、キャリア、人間関係、恋愛などのコラム(エッセイ)を執筆中。カウンセラーの資格を保有し心理学に詳しいことから、専門家としてテレビの取材協力やWeb記事の監修を任されることも。シングルマザー歴20年弱。夢は著書を持つこと、犬&イルカと暮らすこと。twitter