休みの日の過ごし方や、やりたいことの見つけ方は?【彩乃さんに聞いてみた】
ひとり暮らしのお悩み相談
2025.08.25
ひとり暮らしの人生や生活の質を高め、人生を幸せに歩める人を増やすことをミッションに研究活動を行う「+ONE LIFE LAB」では、『ひとり暮らしのお悩み相談』を実施中。
今回は彩乃さんに皆さまから募集した質問をぶつけてみました!
【お悩み(1)】賃貸を借りる上で重要視したポイントが知りたい!(Dさん・20代)
(Dさん)ひとり暮らしする上で住む地域(最寄り駅から何分など)や間取り、バストイレ別など、賃貸を借りる上で重要視したポイントを教えてください!
(彩乃さん)インドア派なので、あえて移動しやすい場所に!
ペーパードライバーでインドア派なこともあり、一人暮らしをはじめるとより部屋に引きこもりがちになってしまいそうな気がしていたので、駅から近いのと交通の便のよさを重視しました。移動しやすい場所に住んだことで、休日はひとりでカフェや映画館、美術館に行くことも多く、私なりに行動的になるきっかけになったかなと思っています。
【お悩み(2)】冷蔵庫にストックしているものは?(Fさん・20代)
(Fさん)現在ひとり暮らし5年目です!ミニマリスト気味でいつも冷蔵庫がすっからかんの状態になってしまうのですが、彩乃さんが冷蔵庫にストックしているものなどあれば教えてほしいです!
(彩乃さん)簡単にアレンジできる冷凍うどん!
冷凍うどんです。うどんが大好きなので、常に冷蔵庫に入っていると気分が上がります(笑)。焼きうどんや釜玉うどん、冷やしうどんなど簡単にアレンジできるので重宝しています。暑い時期には冷やしうどんにしてサクッと食べられるのが、自炊が面倒に感じるときもあるひとり暮らしには嬉しいポイントです。
【お悩み(3)】休みの日の過ごし方や、やりたいことの見つけ方は?(Jさん・20代)
(Jさん)休みの日にやることがなく、いつも暇を持て余してしまいます。休みの日におすすめの一人の過ごし方や、やりたいことの見つけ方などアドバイスいただけますと幸いです。
(彩乃さん)ひとりで完結する趣味を探すのがおすすめ
休日に家で過ごす場合は大人用の複雑なブロックパズルに挑戦してみたり、気になっていた小説を一気読みしたりしながら過ごしています。ひとりで完結する趣味があると、家で過ごす時間が退屈に感じにくくなりました。また家の近くのカフェに行って読書をしたり、期間限定のドリンクを試しに行ったりすることもあります。そのほかにも、夕方に音楽を聴きながら散歩をするなど、ひとりで過ごすときは軽く出かけるだけでも気分転換になります。
彩乃さんありがとうございました!
この記事に共感した、役に立ったと思ったら❤︎を押してください!