趣味を持つと幸福感が増すって本当?
「幸せになれる趣味」の見つけ方
image photo
趣味を持つ人は、趣味を持たない人より幸福度が高い傾向にあります。また一般的には幸福度が下がりやすいとされている50代に突入しても、趣味を持つ人の幸福度は下がりません(※1)。
そこで今回は、ポジティブ心理学実践インストラクターとして活動するカウンセラーが幸せになれる趣味の見つけ方を紹介します。趣味が幸せにつながる理由についても解説しますので、趣味を見つけて毎日を充実させたい人は参考にしてみてください。
ポジティブ心理学(※)という学問では、人の幸せには6つの要素(PERMA+V)が必要であると提唱しています。
※ポジティブ心理学とは・・・「幸福」や「人のポジティブな側面」を探究する学問(心理学)
その要素が、こちらです。
画像引用元:ワンネス財団
https://oneness-g.com/
それぞれの頭文字を取って『PERMA(パーマ)+V』と呼びます。
趣味を持つ人の幸福度が高いのは、趣味を持つことで自然とこれらの要素を満たしていくことができるからです。
特に『ポジティブ感情(P)』や『没頭(E)』『達成感(A)』などは、多くの趣味から得られます。中には6つ全ての要素を満たしてくれる趣味も、あるかもしれません。
では、どうすれば毎日が楽しくなるような趣味を見つけられるのでしょうか?
「趣味を見つけたい」と思った時は、まず自分の好きなものについて考えてみるのが近道です。
ポイントは『趣味につながりそうにないもの』も含めること。
趣味を見つけることが目的なので当然といえば当然なのですが、自分の好きなものを探そうとすると、つい『趣味につながりそうなこと』だけに目を向けがちです。
例えば
・お風呂
・散歩
・スイーツ
などは、“趣味につながりそうな”好きなものですね。
反対に
・イケメン
・考えること
・お金
などは、一見すると趣味につながりそうにありません。
しかしどんなものでも、視点を変えるだけで意外な趣味につながる可能性があります。
具体的には、こんな感じです。
・イケメンが好き
⇒ イケメンの出ている作品やSNSの投稿を見ている
考えることが好き
⇒ 気が付けば常に何かを考えたり妄想したりしている
・お金が好き
⇒ お金の増やし方や節約に関する情報を収集している
このように『気付けば没頭していること』や『誰にも頼まれていないのにやっていること』は、もはや趣味の1つと言っても過言ではありません。
また新しい趣味を見つけたい時は、子どもの頃に好きだったものを思い出してみるのも良い方法です。
「これをすると褒められるから」や「これをしないと怒られるから」といった理由からやっていたことではなく、心から楽しんでいたこと。
これを把握しておくと、自分の『本当に好きなこと』を見つける上で大きなヒントとなります。
幼い頃(年齢でいうと小学校の低学年頃まで)というのは、まだまだ親や他人の影響を受け切っていない時期。だからこそ、その頃に好きだったものには自分の本当の「好き」が隠れているのです。
何が趣味につながるかは後で考えてみるまで分かりませんので、好きなものを考える時は思い付いたものから順に全て書き留めておくとよいですよ。
新しい趣味を見つける上でポイントとなるのが、結果として「楽しかった」や「没頭できた」などのポジティブな感情を抱けることです。
先ほどもお伝えしたように、ポジティブな感情を抱ける趣味は幸せにつながります。
逆に結果としてネガティブな感情しか抱かないのであれば、いくらその趣味に取り組んでも幸せにつながることはないでしょう。
そもそも趣味とは、仕事や職業としてではなく個人が楽しみとしている事柄のことを指します。どんな目的で始めるにせよ、本人が楽しめていないものを趣味とは呼べません。
新しい趣味を見つける時には、ぜひご自身の「好き」という気持ちと、結果的にポジティブな感情を抱けるかどうかに注目してみてください。
また趣味は『うまくできること』でなくても構いませんし『得意なこと』である必要もありません。
「絵を描くのが好き」なことと「絵を描くのが上手」なことがイコールではないように、“上手にできるかどうか”と“楽しいかどうか”は別の話。本人が楽しいなら『上手にできないこと(下手なこと)』を趣味にしてもよいのです。
加えて、趣味にすることは『誰にも負けないくらい好きなもの』でなくても『膨大な時間を要するもの』でなくても構いません。
もっといえば、趣味に名前など付ける必要はありませんし、人に自慢できるような立派なものでなくても構いません。仮に人には言えないような趣味を持っていたとしても、自分を恥じる必要はないのです。
だって、あくまでも個人的な趣味なんですから。(もちろん、犯罪になるものはダメですよ! 笑)
趣味を持つ上で最も大切なのは、自分の「好き」を素直に認め、楽しむこと。そして、その結果としてポジティブな感情を抱けることです。
新しい趣味を見つけて幸福度を上げたい人は、ぜひこの視点を忘れないでくださいね。
趣味探しというのは、一種の自分探しのようなものです。何か新しい趣味を見つけたいと思った時は、流行や周囲の目などではなく自分の内面(本心)と向き合ってみてください。
そして自分の「好き」を見つけたら、ぜひそれを気が済むまで深掘りしてみてほしいと思います。
これからの毎日に、少しでもワクワクする瞬間が増えますように。
(※1)幸せにつながる趣味・ライフワーク|ウェルビーイング100
https://www.wellbeing100.jp/posts/1996
・満足度・生活の質に関する調査報告書2022~我が国のWell-beingの動向~(PDF)|内閣府
https://www5.cao.go.jp/keizai2/wellbeing/manzoku/pdf/report06.pdf
・『全国“趣味充”ランキング』1位は徳島県!趣味にハマっている人ほど、幸福度が高いことが判明!そんな“趣味充”は仕事のやりがいも高い結果に。|PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000004355.html